R18作品の販売・購入に関して

R18指定とは?

  • 18歳未満の青少年に閲覧させると好ましくないもので、
    • 【残虐的で、それを助長するような表現】
    • 【犯罪等、非社会的な行為を誘導するような表現】
    • 【性描写により、性的情感を刺激する表現】
    などが含まれます。
    それらの表現が作品に含まれる場合は、R18指定をしてください。

資料:R18指定

映画では、「人間の死亡描写がリアルで肉体損壊を伴う残虐描写があったり、過激な性愛描写、麻薬吸引・陶酔感の描写がある」と指定されやすい。
〔日経新聞クロスメディア営業局記事より〕

付加:18歳

  • 株式会社CRiE主催イベントでは開催日当日までに18歳の誕生日を迎えていれば、学生の方もR18指定作品を購入することができます。
  • サークルによっては、18歳になっていても学校在学中の方への販売を行っていない場合がありますので、サークルの販売ルールを確認の上、購入をお願いいたします。

学校の規則によって在学中のR18指定作品購入が禁止されている場合があります。
R18指定作品の購入を検討している学生の方はご自分の学校の規則を確認の上、禁止されている場合は購入をご遠慮ください。

サークル参加の方

  • 残虐、非社会、性的なテーマを扱う作品においては、描き手の自主的な判断により、上記R18に該当するか、否かを決めることが求められます。
  • R18指定の際、多くの議論の対象になるのは性表現の程度においてです。
    R18指定作品の性描写とは、法に触れない範囲でなおかつ、18歳未満の青少年に見せると性的感情を著しく刺激する表現が含まれているもの、と指摘されています。これは刑法175条に抵触する『性器の露骨な描写』を指すことではありません(当然ながら刑法に触れる作品の持ち込み、頒布は禁止です)。
  • サークルは、どの程度の表現が「著しく刺激する」ことになるのか、描き手自身で考え、R18に指定すべきかを判断する立場にあります。この点で、商業出版社のような編集部が判断するコミック誌等とは大きく異なります。
    同人誌の場合、少しでも性的表現に近いものがあるとR18に指定する方、絡みの表現がなければR18ではないとされる方など、個人の決定に委ねられるため目安があいまいになってしまいます。ですが、こういった問題について軽い気持ちで指定してしまったり、友人がそうしたから、と判断を放棄してしまうと、R18の意味あい、解釈すら違ってしまいます。ともすれば憲法で保障されている表現の自由に自ら規制をかけることになりかねず、私達全てが深く考えなくてはいけないことでもあります。
  • 各都道府県で定められている『青少年健全育成条例』等によりR18作品を取り扱うサークルは、該当作品の表紙など目立つところに《R18・18禁・成人指定・ADULT ONLY》などの表記を行ってください。
  • 18歳未満には、R18作品の販売・頒布・閲覧が禁じられています。年齢の判断がつかない場合は、確証できる身分証等で18歳以上であることを確認した上で、販売、頒布、および閲覧の許可を行ってください。これらは、各サークルの責任においてお願いします。
  • 「作者が18歳未満である」場合、R18指定作品の展示・販売は禁止いたします。
  • 「売り子が18歳未満である」場合、頒布物をビニール梱包するなどの工夫を行ってください。

一般参加の方

  • 18歳未満の方は、R18等の表記がある作品の閲覧や購入はしないでください。
  • R18指定作品の購入の際には、年齢確認のため、身分証等の提示が求められる場合があります。
    イベント当日は年齢確認ができるものを忘れずお持ちください。
  • 年齢を偽ってR18指定作品を購入した場合、販売したサークルに責任が及ぶ場合がありますので、ご考慮ください。
  • サークル及びスタッフから年齢確認ができるものの提示を求められた場合は、速やかにご提示ください。

その他の会場内販売物の購入について

  • 企画、委託販売のR18指定作品の閲覧・購入の際には年齢確認ができるものの提示が必要となります。(コピーのご使用は不可)

身分証明書について

年齢確認ができるもの

顔写真無しでも可

  • 免許証
  • 学生証
  • パスポート
  • TASPO
  • 保険証
  • 住民票
  • 年金手帳
  • 外国人登録証明書
  • 身体障害者手帳 等

年齢確認できないもの

年齢確認ができるものとして認められないもの

  • クレジットカード
  • キャッシュカード
  • 会員証
  • 診察券
  • 定期券 等

※一般的に、「身分証明ができるもの」または「顔写真により本人確認ができるもの」を対象にしています。

皆さまにはご面倒をおかけしますが、安全で快適にイベントを楽しんでいただける様、ご理解とご協力をなにとぞお願いいたします。